古谷野事務所は昭和44年社会保険労務士制度の発足とともに開業し同時に厚生労働大臣認可の労働保険事務組合を併設し地元企業と共存共栄の精神で業務を進めてまいりました。
平成2年に税理士業務を開始し、以来中小企業の税務と労務の両輪で総合的なサービスを提供しております。
社会保険労務士 行政書士 古谷野 静
社会保険労務士 税理士 古谷野 宗徳
社会保険労務士 古谷野 早保
- 合同会社の社員である法人に対して支払う役員報酬に係る所得税の源泉徴収の要否2025/04/29
- 法人市民税における「寮等」とは2025/04/22
- 消費税課税売上割合の端数の取扱い2025/04/15
- 課税売上割合に準ずる割合の適用を受けるための手続きと留意事項2025/04/08
- 贈与者が贈与した年の中途に死亡した場合の相続時精算課税選択届出書の提出先2025/04/01
>> バックナンバーへ
![]() |
月初のゴールデンウィークの休みがある事業者は、稼働日が少ない月となります。効率よく業務を行えるように計画を立てましょう。>> 本文へ |
![]() |
令和7年度において定額減税が適用されるのは、どのような人でしょうか? >> 本文へ |
![]() |
厚生労働省の調査結果から、若年労働者の定着に最も効果のある対策をみていきます。 >> 本文へ |
お問合せ |
古谷野経営労務管理事務所
古谷野税務・会計事務所 (土浦) 〒300-0054 茨城県土浦市西真鍋町9−5 TEL:029-821-2263 FAX:029-824-5999 (東京) 〒132-0031 東京都江戸川区松島3−21−11 TEL:03-3654-5081 FAX:03-3652-1875 メールでのお問合せ |